fc2ブログ
K部長の株式情報局
ここだけの株式情報・投資手法から四方山話まで
わかりません!!
『○○についてなんですが、この先の展開はどうなんでしょう?』

こういう質問が会員から飛んだとき、よくこういう回答が返ってくる

『わかりません!!』(By Mugen)

これを聞いて、みなさんならどう思うだろうか

「聞いたことに対してわかりませんって、そんな投資顧問意味ねーじゃねえか」

そう思ったあなたは、ことの本質がわかっていない

『わからない』ということもまた、情報だということがわからないか?

『わからない』と聞いた無限会員は、こう考える

『そうか、あいつがわからないと言ってるということは、○○○・・・・・・か』

そしてその考察を、自分の売買の中に取り入れていくわけだ

無限会員は、こういう判断ができる、そう鍛えられている


あ、ちなみに現在の日経平均と個別銘柄については、きっちり指示が出ているぞ

知りたい人は無限に連絡だ、完全無料でお伝えしよう


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


スポンサーサイト



普通じゃない それがいい
最近、将棋がブームになっている、藤井聡太七段の影響か

まあそれでも、羽生善治九段がやはり現在の将棋界のラスボスだろう

不世出の天才、と言っていいこの羽生善治九段を

同じく将棋界の天才である故米長邦雄九段がこのように評した

ある対局のとき、羽生九段は素人でも指しそうにないような

とんでもなく危ない手を指したことがあった

この手を見て、解説をしていた米長九段が

『どう考えてもこの一着はですね、直感は悪手という手ですけどね
しかし、指した人が羽生だからね

『この局面はやっぱり、安全に指すてのが普通の人の感覚ですけどもね
普通でないから7冠王になったんでね』

https://www.youtube.com/watch?v=Beff0XKfL3E
(それぞれ53秒 3分11秒)

羽生九段は将棋界のタイトル7つすべてを制した7冠王に唯一なった棋士

そのすごさをこのような言葉で表現する米長九段もかなりイケている

結局この対局も、その手がすばらしい妙手で羽生九段の勝ち


なんでもかんでも一般的な価値ばかりにとらわれて、その本質を見ない

そういうことじゃ、いつまでたっても、なんの世界でも負け組だということ

言っておくが、普通じゃない、という点では無限も引けをとらないぞ

『ここを買うんですか? ここから買うんですか?』

『え? これは空売りなんですか? こんな材料が出てるのに?』

最初はみんなそういう、まったく売買のタイミングが違うからだ

常識外の一着に見えるが、その理由は後々になってからわかってくる

くだらない、儲からない常識にしがみつくのは、もうやめにしたらどうか


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


こんな投資顧問があるだろうか?
ヘタレな売買をすると、烈火のごとく怒る

会員との電話で10分しゃべるうち、株の話は1分

気がついたら会員と2時間しゃべっている

会員との電話でなぜかラブソングを熱唱している

お昼ごはんはワンコイン以内(下手すりゃ100円ちょっとw)

そして

会員から利食いしたという報告を受けると、満面の笑みとなる

これが無限という男、相場に関して(だけwww)は本当に頼りになるぞ

こんな投資顧問、なかなかないだろう、今日も絶好調だ


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


空売りがなぜ重要か①
個人投資家さんは、本当に空売りが嫌いだ

「空売りは卑怯だ、意味なく売って株価を崩す」

そんな批判もあるようだが、人間は勝手なもので

意味なく株価が上がっていても、それは大歓迎www

とにかく自分に都合よければそれでいいというわけ

しかし、株価はそんなに単純じゃない

特にいまのような相場において、空売りの持つ意味は大きい

よくこんな声を聞く

「相場が難しいときは総キャッシュだ、反転してから買えばいい」

おっしゃる通り!! と思った人は、相場をなめている

反転してから買えばいいって、反転のそのタイミングを

いったいどうやって判断するというのか? あんたは相場の神か?

ピンポイントで反転のタイミングを掴めると思っているところが

まさに負け組の思考だということ

「反転を確認してから、でいいじゃないか、それならできるだろ!」

残念、それだと高値掴みになるわけだ、まったくわかっていない

しかも、相場の下落場面で総キャッシュにしているということは

実損出して損切りしているはず、高値で食いついて実損出した人間が

下落していく過程で、買いを入れられる精神状態にあると思うか?

結局は、損切りして売って、反転後上がるのを確認して高いところを買う

だから儲からないわけだ、いい加減気付いた方がいい

ところが空売りをしていたら、そういうことにはならないわけだ

その理屈がわかるだろうか? 結果的に反転のタイミングをガッチリ掴める

なぜそんなことが可能なのか、わかるだろうか?

その理由は、またあとで書くとしよう、これは相場の根幹のようなものだぞ

覚えておくといい、相場は売り方が作るのだと



問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


NYが小幅反発
今日は日経も上げてくれるのか、と思えばさにあらず

みんな大丈夫か? 

いや、大丈夫じゃないから、連日下がってきているわけだ

日経は5月14日の直近安値に迫ってきている

といっている間に、割ってしまったようだ

もちろんリスクヘッジはしているな?

してない人は、救済銘柄もある、まずは無限に連絡だ

目の前の自分の金を、全力で守りにいけ


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


投げようか 我慢しようか
含み損を抱えて、今日のように下げられてくると

もう投げてしまおうかと悩むことになる人も多いだろう

これ以上下がってしまうならいっそ損切りしたほうが

とは思うものの、実損を出すのはとても痛い

資金枠が少ないのに、信用取引していたらなおさらのこと

切り飛ばしたとたんに底打ち反転となれば目も当てられない

しかし、考えてみればいい

同じようなタイミングで買いに入った個人投資家

同じように損切りするか悩んでいる個人投資家は

あなただけではなく山のようにたくさん存在しているということ

それらはみんな、将来の売り予備軍

明日の株価が上がるか下がるかなど想像してみたところで無意味

多くの個人投資家の「仲間たち」と行動を共にするか

それとも、身を切ってでも『新しいスタート』をここで切るのか


絶好の救済銘柄がある、無限まで連絡だ


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


金持ってたら偉いのか?
株式売買であぶく銭手に入れて、それがそんなに偉いのか?

よくそういう批判を聞く、別に偉いとは思わないが

儲けた額に比例して税金を払っていることは確かだ

その税金で、いろんな社会資本や社会サービスを実現して

それで恩恵を受けているのは、批判しているあなただ

金儲けしている人は、自分を批判する人すら救っているわけだ

そもそも「金よりも気持ちが大事」と言っている人は

金出すのが嫌だ(出す金がない)から、気持ちだけ出すのでは?

それって結局は、ただ乗りなんじゃないのか?

稼ぐというのは尊いことだと思う


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


売買代金
相場を評価するときに、売買代金を無視することはできない

特定の銘柄の、ではなく、市場全体のボリュームだ

この前、出来高9億株、売買代金1.47兆円の低水準があったが

これがなにをあらわしているか、しっかり理解すべきところ

このことから、ふたつの構図が浮かび上がってくる

まずひとつ目は

『個人投資家の買い意欲(買い余力)が減退している』

ということだ、相場でもっとも先に買えなくなるのは個人投資家

一人ひとりの資金は小さくとも、寄せ集めると額は大きくなる

その数字がゴッソリ減っているとみるのが自然であろう

だから、あなたも虚勢を張ることはない、難しい相場なのだ

そしてふたつ目、これが重要

『ボリュームが少ないからこそ、大口はやりやすくなる』

個人投資家は青息吐息で、へんな買いは入ってこない

しかも、全体相場の動きが鈍いので、特定の銘柄しか狙えない

そういう地合は、大口の手だれにとってはありがたいのだ

わけのわからない連中に邪魔されず、ストレートに売買できる

ニヤニヤ笑いながら、今日も利食いをしているということだ


さあ、日経平均は、下げ加速に入ってきたwww


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


NYは続落
日経平均は5月14日安値、20,751円45銭が見えてきた

仮にここを割ってきたときどうするのか

もちろん決めていることと思う

そんなことすら考えていないで、株の売買などできない

こういう局面でこそ、自信を持って臨むことが大切

その自信を支えてくれる、情報を持っているか?


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


特選銘柄情報
本来ならパスワードつきの記事にすべきなのだが

素晴らしい相場に気分がいいので公開してしまおう

4420イーソル

株価倍増へ向けて驀進中だ、倍増は通過点、、、か?

もちろん、私たちがどこから買い始めているのかは、ここでは書かない

知りたい方は遠慮なく無限まで連絡を、完全無料でお伝えしよう


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ