fc2ブログ
K部長の株式情報局
ここだけの株式情報・投資手法から四方山話まで
日経平均は300円高に迫る勢い
しかし、いつも思うんだが、

下げが目立つ日には

「米中貿易問題不透明間ぬぐえず売り物先行」

といい、翌日になると

「米中通商担当者間で意見確認 緊張感後退を好感」

となるのだが、舌の根の乾かぬうちに

「米国大統領 追加関税に言及 市場に緊迫感走る」

www いい加減にしてくれ、って感じだな

こういうのをあてにして売買してたら、いくら金あっても足りないぞ

じゃあ、お前らはどう考えてるんだ!  って?

私たちは、米中問題に関しても、ブレクジット問題に関しても

そして日韓問題に関しても、ぜんぶ無限から方針を受け取っている

その都度出てくるニュースに、一喜一憂していて、相場張れるか?

だから準備なんだよ、準備しないヤツは、失敗するもんなんだ

小学生を見習え、みんな前の日に、明日の準備してるぞwww


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


スポンサーサイト



大活況!!
あれもこれも、という感じだが、選択は重要だぞ

そういう中から、さらに上値を取っていくものと

ポシャってしまうものに分かれていくわけだ

無限はよく言う

『大口はいま、目を凝らして見ている、

 ・・・・・・となれば、上を買ってきますからね』


この判断なのだ、この判断が極めて難しいのだ

出来高ができているとか、何万株の板を一気に食ったとか

そんなちんけなことで、見極めなどできるわけがない

個人投資家が考え付くようなことなど、相場上手はお見通しだ

その考えを逆手にとって、利用してくるに決まっている


さて、いま注目している銘柄が大きくは3銘柄

今日はそれぞれが、三者三様の動きになっている

これらに関しては、早い者勝ちだといっておこう

無限が中心として推す銘柄は、上値が大きい銘柄が多い

9月好スタートを切るために、いま、これらの銘柄を仕込んでおけ


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


無限が私たちに予告していた
7000番台某株、そのうちきっちり売られますよ

ということだったが、まさに急落後低空飛行の這いつくばり

無限いわく、まだしたがあるかも、とのことだが、それはお楽しみに

この銘柄を知りたい方は、聞いておくといいぞ

いつから無限が下落を予言していたのかも、併せてお教えしよう

無限は自分で自分のことを 『売り屋』 だと自認している

これは、プライドを持っての発言だ、相場の本質を見極めての

その無限が推奨する買い銘柄が、どういうレベルのものなのか

過去の記事を見てもらえるといい、無限の『売り』の的確さが

はっきりわかるはずだ、そこから逆算して考えてみてくれ

『売り屋』の推奨する買い銘柄だぞ、興味が沸いてこないか?

売り屋でも買いたくなる銘柄、少なくとも私たちはそれを日々聞いているわけだ


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


上がったのをみて
今日買いつくような無様な売買をするなよw

「バカ野郎、下がっている最中じゃなく、反転を確認して買うんだよ!」

訳知り顔でそういう人もいるだろうな

確かに落ちてくるナイフを拾うんじゃなく、反転確認すべきときもある

ただな、あなたが買いたいと思っているその銘柄

そもそも上値をどこまで見込めるのかとか、わかっているのか?

単に、自分がこだわっている、それだけが買いの理由じゃないのか?

無限の近くで相場を見ていると、わかることがいっぱいある

重要なのは、その銘柄の目標株価だ、それといまの株価を照らし合わせて

売買を組み立てていく、日々刻々と状況は変わっていくわけだ

抜けるべきときに抜けられなかった場合、軌道修正も必要だ

思いのほか早く飛んでしまった場合も、また同様に

そのような判断を、ザラ場の中で日々的確にし続ける

これがどれほど難しいことか、そして、どれほどのスキルが必要であるか

このブログで私は、日本通信やアンジェスが危ないと、ずっと言ってきた

それだって、もうずっと前から、無限から聞いていたことの受け売りなのだよ

いいか、いまの相場はそんなに簡単ではない、もっと謙虚になれ

上がったときだけギャーギャー騒いでいる連中、相場が下げているときはどうだ

押し黙って、言い訳やつまらない話ばっかりじゃないか

そういう日にこそ、やるべきことや、準備すべきことがあるにもかかわらず、だ

自分の売買に不安はないのか? 冷静によく考えてみろ


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


繰り返し言っておく
失敗した銘柄は、戻りで外しておけよ

その銘柄で取り返そう、などと欲をかくと

さらに傷口を広げる結果になりかねないぞ

相場はその銘柄だけではない

その銘柄に固執している人たちだけが

そこに集まっているとしたら

ほかに誰が買い上げてくれるというのか?

冷静になって立て直す、これがいちばん


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


なんでも上げからのスタート
週末金曜日、何でもかんでも上げからのスタートだ

朝寄り前(ない日もあるが)、無限から新規推奨株が出るが

今日の新規株は期待の一品、これを知らずしてどうする

という感じの銘柄になっている、知りたくないか?

8月最終営業日でもある、新しい月を爽快に迎えるためにも

本日のこの銘柄、たいへんいい銘柄だから、問い合わせておけよ


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


こういう情報が大切
【8月14日の記事】

相場をどこから見ているのか、それが違うということだな

バ○はちょっといい動きになったと思っては高値で食いつき

そしてそのあと叩き落されて吠え面かくわけだ

簡単ではないんだよ、相場というものは

その難しい相場の中で、いまはさらに難しい局面なのだ


ただ、局面が難しいからといって、売買が難しいかというと

それはまた別の問題だ、これもまた相場の面白いところ

無限に聞いてみろ、驚くほど相場が単純にみえるぞ

ただし、それを自分で判断できるか、となると

私を含め、会員もみんな無理だと思っているだろうな


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


日本通信
【7月10日の記事】

これ、7月10日の記事だ、高値更新した日の記事だぞ

それ以降の記事がこれだけある

【7月18日】
【7月22日】
【7月24日①】
【7月24日②】
【8月5日】
【8月9日】
【8月19日】
【8月20日】
【8月23日】
【8月28日①】
【8月28日②】

これで逃げられていないとか、ありえないと思うが?

さすがにここを見ている人は、つかまっていないだろうな

日本通信を推奨していたヤツらは、今日はなんて言ってるんだ???


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


自己責任論
銘柄を推奨したり、煽ったりする人間が

「いつでも利食いできただろ?」

「株は自己責任じゃねぇか」

というのは、ちょっと違う気はする

ただな、

そういうヤツを信じたのは誰だ?

そんなヤツの煽りに乗ったのは誰だ?

そういう意味での自己責任論は成立するぞ


しかもだ、こうやって、注意喚起しているわけで

それを目にしながら、手をこまねいているのも

まさに自己責任だよな、結果を見ればわかるはず


いい加減に気付けよ、マイノリティにしか真実がないことを

誰でも得られる情報に、真実があるわけないだろうが!


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


空売りしてないだろ?
あなたが頼っている、情報元? に聞いてみろ

「空売りしないヤツは素人、って言ってるヤツがいるんですが」

ってな、どう答えるのか、しっかり聞いておけ

はっきり言っておこう

空売りを適切に指示しないで

「下がったら買い」とか言ってるヤツ

なんにも相場のことわかってないぞ


この意味がわからない人は、直接質問してくれ

きっちり説明しよう、こんなこともわからないで

相場を張るなんて、あまりにも無防備すぎるぞ


問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ