fc2ブログ
K部長の株式情報局
ここだけの株式情報・投資手法から四方山話まで
今年も1年間お世話になりました
本日は令和2年大納会

この1年の自分を振り返り、反省するのも良いのでは

来年こそ、みなさまにとっていい年でありますように

072-294-6877
スポンサーサイト



本日もS高銘柄が出てるよ!
当たり前のように、S高銘柄が出ている^^

でも、そんなの興味ない、って無限は言う

そんなことよりも、大切なことがあるってことね

そういうことを理解しなければ意味がないってこと

いってもわからない人、いっぱいいるけどね

072-294-6877

相場は自然と同じ
川の流れにあらがって、必死に泳いでみたところで

最初は良いかもしれないが、そのうち疲れて溺れる

流れに身を任せて、スムーズに自分の体をコントロールする

それが『自然』なんだよ、自然なのが、いちばん強く安全

最近、登山に軽装で出かけて、事故に遭う人が多いらしい

登山には登山のセオリーが存在するわけなんだが

「にわか」の中には、そんなのを無視する連中がいるみたい

「この前も大丈夫だった、これで十分、心配ない」

そうやって自然をなめていると、とんでもない目に遭うわけだ

相場も同じ、相場は人知を超えたところで動いている

相場を解析できる、そういう考えが、そもそも間違っている

相場には相場の、最低限のルールがあるんだよ

これは、人間が長い時間をかけ、蓄積してきた叡智だ

でも、いくらプロがそう言っても、理解しない人はいる

そういう人を容赦なく飲み込むのが、相場という魔物だ

いま一度、自分の装備はきちんとしているのか

謙虚に自分を振り返って、確かめてみるんだな

072-294-6877

掉尾の一振
ぜーんぶ上がっているように見えるが

どこに金が集まっているのか

これがいちばん大切だ、見誤るなよ

穏やかなときに安穏としているから

揺れだしたときに、泡を食う羽目になるんだ

相場の本質ってものに目を向けろ

072-294-6877

強烈! 推奨即S高!!
無限銘柄のすごいところは、推奨して即動く銘柄の多さ

本日も、推奨即のS高、しかも2本だ

こういう銘柄が好きな人も多いと思うが

無限にとってみれば、『こんな銘柄胴でも良いですw』

でも、みなさんにとっては、垂涎なのでは?

次のS高候補銘柄は・・・・・・ 知りたい人は、遠慮せずに

無料でお教えしよう、ただし、電話での問い合わせでヨロ

072-294-6877

空気を読むということ
相場には、独特の『空気の流れ』がある

相場上手かどうかは、これを感じることができるか

そこにかかっている、といっても過言ではない

空気というのは、自然の中にある、人為的ではない

だからこそ、それを、自分の側に引き寄せようとか

自分に都合よく解釈したりするものではない

相場の空気を読まない人は、自分勝手なんだよ

さらに言うと、欲どしい。相場に誠実に向き合えない

いいか、相場があなたに合わせてくれることは絶対にないから

相場に振り向いてほしければ、あなたが相場に合わせることだ

そのためには、『空気を読む』こと、これ以外にない

それができないから、みんな負ける、そういうことだ

自分にできないことは、誰かに教えを請うしかないんだよ

072ー294-6877

お金の集まっている銘柄!
いやー、一貫推奨の某株が破壊力満点の動き

いったいどこから私たちは買っていたんだろう?

と、遠い目をしながら、はるか下の買値を思いやるw

掲示板でも毎日毎日、連日の推奨だったが

まさに花開いて、さらに満開になろうとしている

まだまだここから、楽しみは尽きない

いったい何倍になるのか、興味のある人は

私たちがどこから買っていたかも教えてあげる

いまから買っても、儲かるかもよ、聞いてみるだけ聞いてみたら?

072-294-6877

某銘柄群の推奨
一貫推奨の某銘柄群

いったいどこまで行くのやら

出遅れの周辺銘柄を引き連れて

ここからがさあ本番! といったところ

大口の資金がガッチリと

そんな銘柄に、あなたも乗ってみないか?

週末の大サービス、無料相談からぜひ

072-294-6877

お金が向かっている先
きちんと捉えているか?

銘柄にだけ固執している人にはわかるまい

お金の流れを知ることは、そのままリスク管理にもなる

自分が知らないこと、気付いていないことに対して

素直に取り入れてみよう、とすることが大切だ

自分の知っていることなど、たいしたことはない

まして、相場に関してなら、なおさらのことじゃないか

いつもここで言う、大口は相場に対して謙虚だと

それは、相場の本質が、それほど難しいものだからだ

あなたの会社に、ペーペーの新人が入ってきて

「仕事なんかカンタンっすよ、アドバイスなんていらないっす」

みたいなことを言ってたら、あなたはどう思う?

この新人君が、仕事ができる子だと思うか?

知らない、ということを知る、とても大切なことだぞ

072-294-6877

自分の買っている銘柄だけは・・・・・・
「うちの子に限って・・・・・・」

ドラマの中で、わが子を溺愛する母親がよく言う台詞

銘柄にこだわって、後生大事に抱える人の気持ちって

これに似ているのかもしれない、と思う

半ば、えらいことになっていることは、自覚していて

でも、それを真正面から受け止めることができない

できることならば、間違いであってほしい・・・・・・

でも、いくらそう願ったところで、事実は変わらない

そして、母親が愛しているほど

子どもは母親のことを愛してはいないのだ

あなたのその銘柄も、あなたにあっかんべーしているよ

072-294-6877