fc2ブログ
K部長の株式情報局
ここだけの株式情報・投資手法から四方山話まで
とても率直に思うこと
株式売買というのは

絶対的な正解、というものが存在しません

投資スタンスや、リスクの取り方によって

さまざまな方法が存在すると思います

でも、おそらく、おそらくですが

かなり高い確率で、間違っている、ということは

存在すると思いますし、避けた方が無難です

そして、ご自身の考え方に対して

常に懐疑心を持つこと、これもかなり重要です

これができない人は、株式売買だけではなく

おそらく、何をやっても成功しないと思います

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
スポンサーサイト



すぐに強気 すぐに弱気 
投げて、買って、また投げて

結果を見てからの売買は、そうなりがちです

でも、目の前の値動きにだけ汲々とすると

結局は目先の値動きに翻弄されて失敗してしまいます

なぜ、そのようなことが起こるのでしょう?

それは、『いまはどういう売買をすべきか』という

基準がご自分の中でしっかりしていないから

これに尽きると思います

明日の株価、1秒後の株価が、どうなるかは分かりません

しかし、『このあたり』でどう対応すべきかは

当然、つかまえておかねばなりません

しかし、それを判断するには、どうしても必要なものがあります

それが、『情報』だということになります

明日S高する銘柄を当てる、それが情報の重要性ではありません

そこに、意識を持っていくことができれば、売買がガラッと変わると思います

もちろん、本物の情報を、どう手に入れるかが、最重要課題になるのはいうまでもありません

ご自身に、それが可能であるか、考えてみてください

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
それにしても 揺さぶられますねぇ
さあ、戻りいっぱいなのか

まだ上がる? 週末は荒れる?

いろいろみなさんの思惑は錯綜しているようです

でも、でもですよ

明日の相場がどうなるかなんて、誰にも分かりません

トレンドもまだはっきりしていないわけですから

なおさら、分かりにくくなっていると思います

こういうときに重要なのが、『方針』です

ここにある微妙なニュアンスを、ぜひ分かっていただきたい

一見矛盾しているように聞こえるかもしれません

どう動くか分からないのに、方針???

はい、そうです、これが大事なんですよ

なかなか、分かりにくいところかもしれませんね

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
今日も売り先行の1日
今朝は全体的に安く始まったあと

場中下げ幅を拡大して、現在に至る感じ

今朝から上げていた銘柄も、値を消すものが多く

なんとなく、中途半端な動きになっていますね

先週木曜日に、高値からの3日連続の下落後

さらにダメ押しの下げ(その後場中は陽線になりましたが)

を演じた直前ですので、このくらいの動きは

あって当然、というところなのだろうと思います

急落時によくあることですが、その直後の今日のような

動きを見て、「ああ、もう終わりだ」逆に「これで爆上げだ」

という人が多いですが、それぞれに共通しているのは

ものすごく近視眼的に相場を見ているな、ということです

過去の急落時の、直後の動きを見てみれば

数日荒れるなんてのは、当たり前のことで、それをもって

今後がどうなるか、みたいな判断はできるはずもありません

今日、判断できることがあれば、それは

今日、ここを買うのか、売るのか、究極それだけであって

その正否の判断は、必ずしも明日できるわけではありません

そのことを理解しなければ、いい売買をするのはなかなか難しいような気がします

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
無限推奨株からS高複数本
もう、驚かなくなってしまっているかもしれませんが

なかなかないことだと思いますけどね

まあ、今日の動きはおいておきまして・・・・・・

いま、多くの投資家のみなさんの興味のひとつ

米銀破綻が、株式市場に与える影響、です

巷でも、いろいろと医研が飛び交うところですが

無限は、その高度は分析力と、情報力を通して

はっきりと、これに関して、指示を打ち出しています

これは後々、きちんと答えが出ることですからね

・・・・・・だとは思うが、--------の可能性も

なんて逃げ道は、無限は作りません

だから、それが、私たちの方針となるのです

信用する、しない、はともかくとして

聞いてみたくありませんか? 無限がどう判断しているのか、を

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
もう終わりだろう というところから
さらに下げる

昨日、反転を確認、したかのように見えて

「昨日の高値」に買いついた人は

昨日の後場、そして今日と

また投げさせられるんですよね、いつもの光景です

相場ではこういう、「大きな動き」のときに

どのように対応するかで、勝ちと負けが決まります

さて、私たちは今日、どうしたのでしょうか?^^

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
底値で投げてしまうのはなぜか
日経平均は、高値からほぼ1500円以上の急落

多くの人が、持ち株を投げさせられているからこそ

この急落があります、数字はうそをつきません

『後追いはダメ』

そう、このブログでも再三言ってきていますが

そのときは、誰も、自分が後追いをしているとは気付きません

こういう局面で、望まないのに投げさせられる

その事実こそが、後追いだったということに

気付かされることになります

いまこそ、自分の売買を顧みるときですよ

それができないと、成長はありませんよ

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
日経続続落!!
現在660円安!!!

無限は掲示板でこういってます

『もう!! 日経1000円安してくれりゃよかったのに!!!』

wwwww

どういう意味でしょうね^^ と含蓄をもらせておきましょう

絶好の押し目買いをしているのか

たーーーんまり、空売りをしているのか

それとも・・・・・・?

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
金曜日に続き 急落
個別銘柄も、弱いものが多いですね

米銀の破綻、日経は高い位置からの急落

いろいろと相場をめぐる環境が変化しているようにも?

ここからのスタンスをどう取るのかは

今後の売買に大きな影響を与えることになるはずです

いつものことですが、私たちの方針は決まっています

さあ、明日は、日経1000円安してくれるのでしょうか?w

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877
本日日経平均は大幅下げ
個別も軒並み下げ

高値に買いついた人たちはまたも・・・・・・

という展開になっていますね

日経平均は5日線を割れて

来週はどのような展開になるのでしょうか???

奈落のそこへと急転直下、となるのでしょうか?

だから、「順張り」という名の後追いはダメなのです

info@mugen-toushikomon.com
072-294-6877