fc2ブログ
K部長の株式情報局
ここだけの株式情報・投資手法から四方山話まで
相場は冷静さを失わせる
テクニカルで判断したとき、このサンバイオの未来は見えたでしょうか?

もちろん見えるはずはありません、そう考えるとこのリスクは、
まったく回避できなかったものなのでしょうか?

いろいろな考え方があるでしょうが、株価は上がれば上がるほどリスクがあります
それは確かなはずです、売買代金も上がってきますから、それなりの買いがないと
はしごを外されてしまうことは、容易に想像できることでしょう
そもそもこの株価水準で、ここまで信用買い残があるとか、すごいですよね
昨年の株価がまだ安かったときから、ほとんどその水準は変わっていません

株価が上がってくると、次は15,000円、20,000円、と威勢のいい声が出てきます
もちろん株価は勢いが大切で、想像をはるかに超えることもままあります
でも、冷静になって、「その株価で自分が買いたいか」を考えてみれば、
少し冷静になることもできたのでは、と思ってしまいます
そして、すでに過熱していた、ということも、まあ、これは後出しのようなものですけど

1回の失敗で退場になってしまう、その原因は、自分の欲なのかもしれません
これをコントロールするのは難しい、うまくいっているときは、忠告は耳に入らず
忠告が耳に入るようになってからでは、もう遅いということになりがちなので


お問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@infinity-investment.net
またはお問い合わせフォーム【こちらからどうぞ】 




air_rank (1)
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ


スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する