ここで言っているが、わかっていない人が多すぎる
含み損を抱えている銘柄は、きちんと戻ってきたところで外す
上がっているときに外すのだ、下がってから外すのはアホ
もちろん、切ると決心した、ということが大前提だ
ただし、持続する場合には、持続するに十分な理由がないとダメ
みなさんが大きく引かされている銘柄は、ほぼ切らねばならない
と考えていい、失敗した銘柄は反省してやり直すべきだ
たとえば1,500円で買った銘柄が1,000円まで下げられた
それが1,000円から1,100円に反発、ここでどう考えるか
一部は必ず切る、まだ上がるかも、明日もっと上がるかも
そんなことを考えているから、LCできずにさらに下げられるのだ
明日1,200円になれば、また切ればいい、そうやって売り上がる
もしかしたら、買値の1,500円まで戻るかもしれない
そうだとしたら、1,100円や1,200円で切った玉がもったいない
そんなことを考えているから、1,100円や1,200円まで戻ったあと
さらに900円、800円と下げられてぐうの音も出なくなるのだ
失敗は誰にでもある、問題は、それをどう敗戦処理するか
淡い期待にすがって、時間も金も無駄にする
そんな情けないことだけは、絶対にするべきではない
いつでも自分の売買は立て直せる、出すべき損は出せばいい
そして、その空いた資金枠で、○○○○や○○○○を買えばいい
とにかく立て直したい人は無限まで
本気でやりたい方は、いつでもWelcomeだ
問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】




含み損を抱えている銘柄は、きちんと戻ってきたところで外す
上がっているときに外すのだ、下がってから外すのはアホ
もちろん、切ると決心した、ということが大前提だ
ただし、持続する場合には、持続するに十分な理由がないとダメ
みなさんが大きく引かされている銘柄は、ほぼ切らねばならない
と考えていい、失敗した銘柄は反省してやり直すべきだ
たとえば1,500円で買った銘柄が1,000円まで下げられた
それが1,000円から1,100円に反発、ここでどう考えるか
一部は必ず切る、まだ上がるかも、明日もっと上がるかも
そんなことを考えているから、LCできずにさらに下げられるのだ
明日1,200円になれば、また切ればいい、そうやって売り上がる
もしかしたら、買値の1,500円まで戻るかもしれない
そうだとしたら、1,100円や1,200円で切った玉がもったいない
そんなことを考えているから、1,100円や1,200円まで戻ったあと
さらに900円、800円と下げられてぐうの音も出なくなるのだ
失敗は誰にでもある、問題は、それをどう敗戦処理するか
淡い期待にすがって、時間も金も無駄にする
そんな情けないことだけは、絶対にするべきではない
いつでも自分の売買は立て直せる、出すべき損は出せばいい
そして、その空いた資金枠で、○○○○や○○○○を買えばいい
とにかく立て直したい人は無限まで
本気でやりたい方は、いつでもWelcomeだ
問い合わせ先
☎ 072-294-6877
info@mugen-toushikomon.com
または問い合わせフォーム【問い合わせフォーム】




スポンサーサイト
| ホーム |