fc2ブログ
K部長の株式情報局
ここだけの株式情報・投資手法から四方山話まで
いまこの瞬間を見るな
株価のいまを見てしまうと、間違いが起こる

それはなぜか?

株価は常に、未来を織り込んで動く

そのくらいわかっている、そう思うかもしれない

でも、まあ聞いてほしい、大きな方向として

未来を取り込んでいることは確かなのだが

一方で、過去の売買の結果として

いまの株価が形成されている一面もあるのだ

株価は、弱者を儲けさせるようには動かない

弱者が損をするように、強者が得をするように

動いていく、考えてみれば当たり前だ

だから、あなたが買いたくなるところ

利食いしたくなるところ、逃げたくなるところ

ナンピンしたくなるところ、切りたくなるところ

それらは少しずれてるんだよ

そして、実際に買ったところ

利食いしたところ、逃げたところ

ナンピンしたところ、切ったところ

それらはもっと、大きくずれている

いまこの瞬間だけを見て判断することは

相場の本質を外れていることがほとんどだ

何度も言うが、謙虚になることだ

相場に謙虚になることが、勝利への近道だ

しかし、相場に謙虚になれる人は、きわめて少ない

なぜなら、相場の本質を理解していないから

無限が教えているのは、『相場の本質』なんだよ

072-294-6877
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する