fc2ブログ
K部長の株式情報局
ここだけの株式情報・投資手法から四方山話まで
空気を読むということ
相場には、独特の『空気の流れ』がある

相場上手かどうかは、これを感じることができるか

そこにかかっている、といっても過言ではない

空気というのは、自然の中にある、人為的ではない

だからこそ、それを、自分の側に引き寄せようとか

自分に都合よく解釈したりするものではない

相場の空気を読まない人は、自分勝手なんだよ

さらに言うと、欲どしい。相場に誠実に向き合えない

いいか、相場があなたに合わせてくれることは絶対にないから

相場に振り向いてほしければ、あなたが相場に合わせることだ

そのためには、『空気を読む』こと、これ以外にない

それができないから、みんな負ける、そういうことだ

自分にできないことは、誰かに教えを請うしかないんだよ

072ー294-6877

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する