fc2ブログ
K部長の株式情報局
ここだけの株式情報・投資手法から四方山話まで
陰の陰から 日経は600円高へ
多くの人が苦しくて投げれば、そこで反転する

残酷ではありますが、それが相場というものですね

急落は一見、テクニカルを無視したような動きになりますが

あとから見返すと、そうでもないことが多い(絶対ではないですが)です

そこで、投資家の心が揺れるので、オーバーシュートがでるわけですね

あ、もちろん、日経が底を打ったとか打っていないとか

そういう意味で言っているのではありませんよ

さて、ここで久しぶりに出した推奨株4168ヤプリ

全体下落の中で少し押されていましたが

こうやってチャートをみれば、悪くなさそうですね

まあ、全体相場との兼ね合いはもちろんありますが

気分よく抜けていってくれるなら、期待は大きいと思います


ビルゲイツねぇ、なるほどねぇw
FOMC後の株価予想?wwwwwwwwwwwwwwww

072-294-6877
スポンサーサイト



コメント
会員さんの声を聞きたいな(爆笑)
SQ前の午後5時過ぎに落書き掲示板とこの投稿

投稿日時、昨日の引けたあと

よくそこを見てくださいね

一昨日の安値割れての引け

みんなが悲観の真っ暗闇の中にいるとき

こういうのを、情報というのです。

何の情報や(笑)10円玉投げて裏か表か出る確率は?

FOMC前の明日の相場など長半博打と同じ。

会員さんからブログについてのクレーム来ても、あれは一般向けやからとか訳の分からん事言ってそうな感じやね。あくまで私見なw
2022/06/21(火) 20:03:37 | URL | いつも一本調子(笑) #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する