日経平均株価は、ほとんどチャート通りの動き
そのわりには手持ちの株価が、という感じの方が多いかも
理由はカンタンで、高いところを買ってしまうからです
確かにある銘柄の株価を意識するのは、その銘柄の株価が
実際に上がっているときが多いと思います
高値を抜ける、底値はいつくばりからニョキっと鎌首を上げる
そんなときに当然、その銘柄を「おっ。いいんじゃないか」と
思いますね、それはその通りです
ただし、その銘柄をそこで買うのかどうかは、非常に難しい
上値はどこまで計算できそうなのか
その上値なら取りにいく価値があるのかどうか
その上値をきちんと取りきれる地合なのかどうか
おそらくもっと考えるべきことはあると思いますが、
少なくともこれらはしっかりと考えて買いに入らないと、
さすがに買いを入れることは難しいのではないかと思うわけですよ
特に高い銘柄の場合、下に落ちる余地は大きいですよね
高い位置で長い陽線を出す可能性のある銘柄というのは、
同様に売り物が出ると、大きく下げる可能性があるということです
ですから大切なのは、しっかりリスクマネジメントをすること
どこまでの落ちでLCするのか、これを決めるだけのことです
「うまくいったらどうなるか」を考えて買いを入れるのではなくて、
「うまくいかなかったときどうするか」だけを考えていれば、
少なくとも買いを入れるときは、そのことだけを考えておけば、
大きな怪我はしない、ということになりますね
「目標○○○○円!」 見たいな絵空事はどうでもよく、
目の前のリスクに備えておくこと、それが絶対に不可欠なのです
高い位置で買って、困っている方は、どうぞご連絡ください
お問い合わせ先は、
info@infinity-investment.net
またはお問い合わせフォーム【こちらからどうぞ】
お電話でも承っております
☎ 072-294-6877
までお気軽にどうぞ!!
銘柄相談や入会問い合わせ、ブログ内の応募先なども
同じく承っておりますので、メールかお電話にて。
よろしければ、下のバナー応援のポチをお願いします!
みなさんのポチが勇気となって、頑張ってまいりますので!!




そのわりには手持ちの株価が、という感じの方が多いかも
理由はカンタンで、高いところを買ってしまうからです
確かにある銘柄の株価を意識するのは、その銘柄の株価が
実際に上がっているときが多いと思います
高値を抜ける、底値はいつくばりからニョキっと鎌首を上げる
そんなときに当然、その銘柄を「おっ。いいんじゃないか」と
思いますね、それはその通りです
ただし、その銘柄をそこで買うのかどうかは、非常に難しい
上値はどこまで計算できそうなのか
その上値なら取りにいく価値があるのかどうか
その上値をきちんと取りきれる地合なのかどうか
おそらくもっと考えるべきことはあると思いますが、
少なくともこれらはしっかりと考えて買いに入らないと、
さすがに買いを入れることは難しいのではないかと思うわけですよ
特に高い銘柄の場合、下に落ちる余地は大きいですよね
高い位置で長い陽線を出す可能性のある銘柄というのは、
同様に売り物が出ると、大きく下げる可能性があるということです
ですから大切なのは、しっかりリスクマネジメントをすること
どこまでの落ちでLCするのか、これを決めるだけのことです
「うまくいったらどうなるか」を考えて買いを入れるのではなくて、
「うまくいかなかったときどうするか」だけを考えていれば、
少なくとも買いを入れるときは、そのことだけを考えておけば、
大きな怪我はしない、ということになりますね
「目標○○○○円!」 見たいな絵空事はどうでもよく、
目の前のリスクに備えておくこと、それが絶対に不可欠なのです
高い位置で買って、困っている方は、どうぞご連絡ください
お問い合わせ先は、
info@infinity-investment.net
またはお問い合わせフォーム【こちらからどうぞ】
お電話でも承っております
☎ 072-294-6877
までお気軽にどうぞ!!
銘柄相談や入会問い合わせ、ブログ内の応募先なども
同じく承っておりますので、メールかお電話にて。
よろしければ、下のバナー応援のポチをお願いします!
みなさんのポチが勇気となって、頑張ってまいりますので!!




スポンサーサイト
| ホーム |